業務整理とは?現場任せにしない“管理職の仕事”としての基本と効果新着!!
「業務整理」という言葉を耳にしても、具体的に何を指すのか曖昧なまま、現場に任せきりになっていませんか?マネジメント層が主導しないままでは、非効率は温存され、成果は頭打ちになります。 今回は、「業務整理の本質」と「現場に任 […]
【お知らせ】「IT導入支援事業者」に採択されました!
このたび弊社は、経済産業省が実施する「IT導入補助金2025」において、IT導入支援事業者として正式に採択されました。 これにより、中小企業・小規模事業者の皆さまに対し、生産性向上を目的としたITツールの導入支援を行うこ […]
第119回 古賀マネージメント総研ビジネスマッチング会に参加します!
いつもエンジンズをご支援いただき、ありがとうございます。 2025年6月9日(月)に開催される「第119回 古賀マネージメント総研ビジネスマッチング会」にて、弊社が登壇いたします!当日は中小企業向けのクラウドサービスや、 […]
【イベント登壇報告】熊本テックプランター キックオフに登壇しました
こんにちは、株式会社エンジンズです。 2025年5月14日(金)に開催された「熊本テックプランター キックオフ次第」に登壇させていただきました。本イベントは、熊本県次世代ベンチャー創出支援コンソーシアム様によるもので、地 […]
なぜ今、業務整理が必要なのか?業務整理後、どうデータを活用すれば成果につながるのか?
前回からスタートした、業務改善・DX・AI活用のヒントをお届けするメルマガ。 今回は、業務整理の必要性とその後の活用法についてお話しします! 突然の退職…それは、どの企業にも起こりうる出来事 【実例】勤怠集計の属人化によ […]
AIで時短!今日から始めるタスク整理術
今回から、業務改善・DX・AI活用のヒントをお届けしていきます! 第1回は、忙しい毎日に役立つ「AIを使ったタスク整理術」をご紹介します! AIで時短!今日から始めるタスク整理術 💻 ChatGPTでTo […]
「DX推進と個人情報保護実務セミナー」を開催します!
いつもエンジンズをご支援いただきありがとうございます。このたび、4月23日(水)にセミナーを開催することになりましたので、お知らせいたします。 「DX推進と個人情報保護実務セミナー」生成AIの活用が一気に加速し、AIが日 […]
生成AIと独自フレームワークを活用した「ProcessPathクラウドサービス」の提供を開始
AIの相棒「ProcessPath」が業務プロセスを経営資産へと進化させ、企業の効率化と成長を加速 株式会社エンジンズ(代表取締役:古澤 秀司)は、特許取得済みのフレームワークと生成AIを活用した業務プロセス資産化ツール […]
熊本市のイベントレポートにて弊社の取り組みが紹介されました!
いつも株式会社エンジンズをご支援いただき、ありがとうございます。 先日行われた、「Kumamoto City Pitch Special Edition 2025」。熊本市のイベントレポートが掲載されたので、こちらでもご […]
熊本経済新聞「フォトニュース」で取り上げていただきました!
先日、代表の古澤が講師を務めた、熊本信用金庫主催の『第10回経営力UPセミナー』。 熊本経済新聞の「フォトニュース」コーナーに当日の様子が掲載されています! 詳細は以下のリンクからご覧いただけます。 熊本経済新聞の記事を […]